新作アニメでも語ろうか
しかし本数減少=観る本数も減るわけで・・・。
でもそのおかげで全部3話ぐらいは観たよ。
視聴決定したのが「刀語」(みな実さんが主題歌を歌ってることを差し引いての評価)
んでダラダラ観られそうなのが「ひだまりスケッチ×☆☆☆」「デュラララ」と「はなまる幼稚園」ぐらい、毎回必ず3本ぐらいはDVDレコに残してDVDに焼く作業をするんだが今回は少なそうだ、つーかtvkの超電磁砲の前番組がポッカリ空いたおかげで2時半迄暇だw
4月の新作も少ないしもう限界なのかね?
« 2009年12月 | トップページ | 2010年2月 »
しかし本数減少=観る本数も減るわけで・・・。
でもそのおかげで全部3話ぐらいは観たよ。
視聴決定したのが「刀語」(みな実さんが主題歌を歌ってることを差し引いての評価)
んでダラダラ観られそうなのが「ひだまりスケッチ×☆☆☆」「デュラララ」と「はなまる幼稚園」ぐらい、毎回必ず3本ぐらいはDVDレコに残してDVDに焼く作業をするんだが今回は少なそうだ、つーかtvkの超電磁砲の前番組がポッカリ空いたおかげで2時半迄暇だw
4月の新作も少ないしもう限界なのかね?
秋葉原でやる辺り完全にターゲット狙ってんなー。
久々に浅井さん見たけど髪が凄く伸びてるw
こっちのレポでは「ドル箱をカチ盛りにしたい」との返答にベテランパチンカーと見抜かれてるしw(ホントはスロ専だけどね)
そしてみな実さん、「Shining Days」だけじゃなく「小さな星が降りる時」も歌ったんだね、会場の人が羨ましい、露出が少ないと思ったけどホットパンツでしたw
地デジでもやるってことは再放送してくれるんかな?
スペックも14ラウンドと2ラウンドの振り分けがヘソと電チューと変わらない(70・30)所をみると2ラウンドによる潜伏はなさそう、当たり=電サポがつけば十分評価できます、ただ100回転に1度訪れるチャンスゾーンみたいな投資を煽る演出は要らないな。
パチンコ店のイベントでみな実さんや浅井さんが来たら確実にその店行っちゃうだろうなw
ストーリーはノーマルモードを一通りクリア、感想として前作のアンブレラ・クロニクルズを楽しめた人は楽しめます、ただ2、コードベロニカをプレイしていないと?な部分が多い(端折ってある部分が多い)ので未プレイの方はオススメはしましせん、それと酔い易い人。
新エピソードのレオンとクラウザーの話も優秀、4のアシュリー奪還の前の話です。
2人行動が固定なのでストーリー変更が多々あるのが惜しい、レオンとエイダのキスシーンにクレアが居るのはなんとも(^_^;、個人的にはwiiを持ってるなら買いだと思う。
んでおまけの豆腐モード、プレイヤーはクレア固定で豆腐達を倒していくんだけど、使えるのはハンドガンとナイフのみ、回復アイテム一切無し、ノマールで攻撃3発くらったら死亡・・・ハッキリ言って本編よりメチャクチャ難しかったw、大体12~14分ぐらいでクリアできるのだが3時間半費やしました( ̄∇ ̄;)
コツは倒す順番を決めること、とくに終盤が大事、最後の8~10体ぐらいの群れは襲ってくる奴優先で撃つとノーダメージが可能。
まじでしばらく豆腐はやりたくないですw
明日からはハードモードをやります。
しかしクレアの隠コスチュームがオールSとかは挑戦的だな、絶対達成してやる。
マジショックなんだが・・・、自殺とされているけどナレーションとかアニメにもかかせない人だから喰うには困らないと思うんだが他に悩んでいた事があったのか?
ドラゴンボール改のサタンの声どうするんだ、郷里さん以外あの役はできないぞ。
メチャクチャショックです。
ご冥福をお祈りします。
早いな、でもクエスト配信も7月まであるし、3月に買っても十分楽しめると思うよ、それにこれで少しはすれちがいが増えれば嬉しいかもw
少なくとも自分はクエスト配信終了までは毎日Wi-Fiには繋ぎます。
地元民の俺でもキンタローマンのが良いわ、今の時代インパクトが大事じゃないのかなぁ?
これは「これだから田舎は・・・」と言われても仕方がない、着ぐるみは是非とも両方作ってほしい、もちイベントには随時参加でお願いします。
みな実さんの曲が大当たり中に聴けるのは嬉しいけどメーカーが西陣ってとこが引っかかるな、西陣のアニメのタイアップだと最近だとエウレカだけどあれは保留先読みが強すぎてカットインがでようが群が出ようが無意味に近かったからちょっと不安です。
でも話題のバトルSTタイプだから大コケはないかと思うな、ただ京楽のライダーみたいに潜確が多いと萎える。
近場のホールに設置されることを願います。
それと浅井さんがこの発表会によばれているけど嬉しいだろうな、自分のキャラがパチ、スロになるのを希望していたからw
ちなみにパチンコの発表会はどんなに大物歌手でも1曲歌い終わっても拍手は起きないので1曲歌うであろうみな実さんがちと心配です(^_^;
最後は智秋さん除くジョイさん、きよみん、こずこずがゲストです。
なんか聴いていてテンション凄く上がるな、やっぱりこのファミリーは話が尽きないw
浅井さん5号機で万枚出すとがスゲー、でも今の5号機はツボに入れば可能な機種があるからね、6号機は自分も望みますw
ジョイさんときーやんは半同棲と変わらんな、合鍵渡してあるのが弟とジョイさんだけってw
んでエンディング、泣ける・・・最初から聴いていたから感情深いわー、マジで今までの放送分が蘇ってくるもん。
そして最後のみな実ちゃんの重大発表は吹いたwww、とうとう田村正和を生で見たか、夢は叶うという言葉は重みがありますな、自分も深く受け取ります。
最後ちゃんとした形ができて嬉しかった、まだ最後のイベント開催の望みは捨ててないけど今まで楽しい時間をありがとうございましたと言いたい、これかもファミリー全員を応援していく気持ちは変わらないしチェックしていくと思う。
やっぱり君らじは永遠だな( ̄ー+ ̄)
マタニティーーーーーーーー!!!
秋葉原行ってきたよ、目的は昨日書いたとおりHDDとスキャナーです。
着いてからヨドバシに直行、まずHDDコーナから、もうネットで下調べしてあった東芝のRD-E1004Kを購入、ブルーレイは付いていないけど1TBで4万5千円は魅力的でした、ブルーレイは東芝が今年出すらしいので出たらそれを検討します。
これで今まで使っていたRD-X5をCS専用にして今日買ったやつを地上波、BS専用にすれば十分戦えると思います。
そしてスキャナー、EPSONのGTーS620を購入、1万ぐらいの丁度いいやつです。
つーかヨドバシのポイントが新春だから大くて約5万5千円の購入で1万ポイントも付いたよw
これはビックリした、でも近場にヨドバシが無い罠w
久々に大きな買い物をして満足感に浸った一日でした。
明けましておめでとうございます。
とりあえず元旦から始動開始です、今日は地元の初詣に行ってきましたよ、いつもは2日以降に行くのですが今年は1日です。
結果・・・今日じゃなくてもよかった、参拝するだけで1時間並ぶとかどんだけだよ、屋台のたい焼きを食いつつまったりならんでたよ。
ここの良いところはおみくじが50円で引けるところ、昔ながらの賽銭箱にお金を入れてクジを引いて出だ番号の引き戸をあけて中に大吉だのの紙が入っている仕組み。
結果は小吉、まぁ自分らしい結果でした。
まぁあとのお楽しみはこの田舎で参拝中にドラクエ9のすれちがい通信はできるのか・・・結果は明日か明後日のドラクエ途中経過で書きます。
明日は秋葉原。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最近のコメント